きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2019/09/14 Sat.
お気に入りの団子屋サン。
松本市は南側、塩尻との境近くの村井町地区に在る《 甘味処いろは 》。
結構有名らしく地域ブログにも紹介されていたり。わたしがこのお店を
知るのはなるみんからのご紹介が在ってこそ。

. お店の暖簾。派手でもなく地味でもなく 良い。
道路向かいに病院が在る為か 贈答品としても通用するくおりてぃ。品数
が在りすぎて選ぶのも一苦労。ありがたいのは箱の種類が多く かなり自
由度が効く事。
何気に色合いを考えて詰めてくれる売り子サンのセンスにも高評価

陳列棚。来て覗く度に迷うナントカシテ(笑
入り口から右奥に、直接視線が合わない配置で喫茶スペースが在る。席
数が少ないのが少し残念(あくまで個人的な主観)。

お子様連れで"スコシオツカレ"な時に助かる …かも。
直接買いに行く事は稀。大概なるみんとか明サンが買ってきてくれる件。
« っ コンピューターの例え。ミタイナ | っ タマブクロがのびるワケ。 »
コメント
団子っていろんな種類有るんだ。そして店の雰囲気いいなあ。
deep #- | URL
2019/09/15 15:15 | edit
っ w
種類が在りすぎて困る件。⬅️ 時に日替りで季節モノが在ったり。…結果、その時の 在るだけ全部を買ってきてくれるのがありがたいやらなんてーカ( )。造る団子の量を決めてるらしくタネが尽きた時点で営業終了。なので時に午前中に閉店なのもよくあるらしいw
ゆう。 #- | URL
2019/09/15 16:30 | edit
| h o m e |