きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2013/07/12 Fri.
進捗率99% 艦橋部の説明 【追記アリ】
…と いうワケで。艦橋部およびマストの説明を。

右舷後方から視た艦橋部およびマストの全景
艦橋部。用語的にアイランド その構造は6層に及びます。うち第5層が航海艦橋。 第6層が戦闘艦橋になります
航海艦橋。 読んで字のごとく空母というフネを操作(操艦)するためのコントロールルームです。
戦闘艦橋。その通りに戦闘に於けるすべてを受け持つためのコントロールルームです。
…もっとも。実際の操作、特にエンジンの出力調整は艦橋ではなく船体の奥。戦闘指揮のソレはCIC (戦闘指揮所)といって まったく別のトコロに在ったりな件。
勿論ソレはトップシークレット☆

左舷後方から視た艦橋部。
艦橋の外周、大きなお皿に載っている双眼鏡のようなモノは赤外線とレーダーを載せた探知機です。目的は当然、フネの防御に在ります。迫ってくるミサイルの熱源を探知して備えるためのモノ。
艦橋部。そこから飛び出している構造物は管制室です。第4層に在るのは艦内運用管制、第6層に在るのは航空機運航管制です。
運用 運航、そして戦術管制。 航空機を扱うためにこれだけの部署が在る。シロートにはちょっとワカリマセン。
艦橋部。フネで最も高い場所に在るために必然的にレーダー、通信装置がトコロ狭しと備え付けられています。
手前に見えるトラス状態のパラボリックアンテナはSPS-49A 1対空レーダー。 奥に見える四角いモノがSPS -48E 3次元レーダーです。
高い場所に載っている理由は《より遠くの物体を速く補足、追尾する》ため。 そのためにそんなに高さの必要性のナイ気象、通信系のアンテナは甲板の廻りに在ったりします。
航空機という戦闘団を引き連れるフネ。その艦隊。そのために他の戦闘艦にはない通信システムを載せています。

甲板先端部から艦橋を視る

艦橋上部の拡大
航空機運用と艦隊運用。 同時にこなしうるための通信設備と指令部機能。 その特殊性に見合うシステムと装備。
他の国が欲しくても手が出ない理由はソコに在ります。空母一隻運用するだけでも国庫が傾く。
強力な火力を有する代わりにその運用にはとてもデリケートな物が存在する。空母一隻だけでは意味がないのだから。
大概の国に空母は必要性はないとわたしは考えている。と言うか 実際は禁止的に持てないのが実情か?
プレゼンスには核よりも効果が在るのだけど。
わたし的私見。アメリカさん 空母を棄ててみ? ソレだけで年間数十兆円 浮くんだから。経済効果テキメンだとオモウです

右舷後方から視た艦橋部およびマストの全景
艦橋部。用語的にアイランド その構造は6層に及びます。うち第5層が航海艦橋。 第6層が戦闘艦橋になります
航海艦橋。 読んで字のごとく空母というフネを操作(操艦)するためのコントロールルームです。
戦闘艦橋。その通りに戦闘に於けるすべてを受け持つためのコントロールルームです。
…もっとも。実際の操作、特にエンジンの出力調整は艦橋ではなく船体の奥。戦闘指揮のソレはCIC (戦闘指揮所)といって まったく別のトコロに在ったりな件。
勿論ソレはトップシークレット☆

左舷後方から視た艦橋部。
艦橋の外周、大きなお皿に載っている双眼鏡のようなモノは赤外線とレーダーを載せた探知機です。目的は当然、フネの防御に在ります。迫ってくるミサイルの熱源を探知して備えるためのモノ。
艦橋部。そこから飛び出している構造物は管制室です。第4層に在るのは艦内運用管制、第6層に在るのは航空機運航管制です。
運用 運航、そして戦術管制。 航空機を扱うためにこれだけの部署が在る。シロートにはちょっとワカリマセン。
艦橋部。フネで最も高い場所に在るために必然的にレーダー、通信装置がトコロ狭しと備え付けられています。
手前に見えるトラス状態のパラボリックアンテナはSPS-49A 1対空レーダー。 奥に見える四角いモノがSPS -48E 3次元レーダーです。
高い場所に載っている理由は《より遠くの物体を速く補足、追尾する》ため。 そのためにそんなに高さの必要性のナイ気象、通信系のアンテナは甲板の廻りに在ったりします。
航空機という戦闘団を引き連れるフネ。その艦隊。そのために他の戦闘艦にはない通信システムを載せています。

甲板先端部から艦橋を視る

艦橋上部の拡大
航空機運用と艦隊運用。 同時にこなしうるための通信設備と指令部機能。 その特殊性に見合うシステムと装備。
他の国が欲しくても手が出ない理由はソコに在ります。空母一隻運用するだけでも国庫が傾く。
強力な火力を有する代わりにその運用にはとてもデリケートな物が存在する。空母一隻だけでは意味がないのだから。
大概の国に空母は必要性はないとわたしは考えている。と言うか 実際は禁止的に持てないのが実情か?
プレゼンスには核よりも効果が在るのだけど。
わたし的私見。アメリカさん 空母を棄ててみ? ソレだけで年間数十兆円 浮くんだから。経済効果テキメンだとオモウです
« 何処でせう。 | 進捗率98% 【追記アリ】 »
コメント
なんですか?この精密さは?
ゆう。さん、凄すぎ!!!
その繊細な感覚で、i を責めてやってくださいな
悶絶必死(爆
@ j #- | URL
2013/07/13 00:17 | edit
ほんと・・・凄すぎ!!!凄すぎ!!!
なんでもこなしてしまう、すごすぎです!!!
神田 なな #- | URL
2013/07/13 00:59 | edit
ハロハロ
ずーっと
暗号?呪文?黒魔術?
みたいな言葉が並んでて
働かない頭が更に働きを拒否する…
昔の彼氏に戦艦ヤマトフリークがいて
広島(多分?)迄付き合わされた事があります
覚えてるのは海軍カレーだけだけど(笑)
| h o m e |