きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2013/03/18 Mon.
…なぞ 謎、ナゾ。
その下に置いてある箱には 山盛りの葉っぱ
…みるたびに思うデス
《 もったいないなあ 》って。
切り干し大根って、しなしなだよね? …でも、美味しいよね? なのに
しなしなの葉っぱは何故に棄てられるのか。
なぞ、謎。ナゾ。 ナンでだろ。…なんて。
そんなの他人の勝手でしょ。分かってる。だけどね?
わたしの眼には食べられるトコロ、なんだよね。
しなしなの白菜。甘みがアップしてとってもおいしい。
青い葉っぱのキャベツ。ざっくり刻んで炒めモノ、こまかく刻んで
餃子の具にしたら歯応えがオイシイヨ?
レタス。炒めモノでもスープの具でも。 青ければ青いほどオイシイと
感じるのは わたしだけ?
葉っぱをもらって帰る。ウサギの餌に。飼いウサギ。 ペットではない。
食べるために飼っている。
いのちをいただく。だから。残さない
無駄に残すのは 罪。
わたしはそう、想っている
コメント
もったいないと思うけど・・・
外側の葉っぱって 農薬とか怖くないですか?
ゆきじょ。 #- | URL
2013/03/18 12:01 | edit
Re: タイトルなし
> もったいないと思うけど・・・
> 外側の葉っぱって 農薬とか怖くないですか?
◆
うん。だからしっかりと洗う事が大事です。そして食べます。
農薬の話、しようか。
ゆう。 #- | URL
2013/03/18 12:06 | edit
兎は
とても美味しいです
次女に強請られて兎を飼ったとき
「美味しいのよ?」
と言ったら泣かれた(笑)
淡い想い出デス♪
美夜 #- | URL
2013/03/18 12:31 | edit
Re:美夜さんってば!
娘さん相手になんのプレイですか(笑)。しかも 淡い想いで って(←
ゆう。 #/3WEEAIQ | URL
2013/03/18 12:40 | edit
ゆうさんへ
私も、虫に食べられていない部分は極力食べるようにしています!
白菜、キャベツ、レタス類の葉もそうですが、
私は、大根の葉も食べます。節約し過ぎでしょうか?
TSUKIKO #EKt0oX0Y | URL
2013/03/18 16:29 | edit
Re:そんなことナイっ!
TUKIKO さん? 大根の葉っぱ、ナニを隠そう(←ナニって わたしも好物デスよ?(笑)。
市販品だと大抵葉の部分が切られているのがナンともな件。 …もっとも、鮮度を維持するための処置なのでいかんともしがたく。
うちではお庭に植えていて 葉っぱをいちど収穫してから二度めに根っこも収穫します。
オカカかジャコ。ゴマ油で炒めてよし。
炊き込みご飯の具でも、おつけものでも。
節約とはちがうね。オイシイから食べる。それでいいンですっ!
ゆう。 #/3WEEAIQ | URL
2013/03/18 17:23 | edit
ゆうさんへ
ありがとぉ~♪
そうですよね、美味しいから食べるのですよね(笑)
オカカかジャコ。ゴマ油で炒めに炊き込みゴハン!やってみます♪
ちなみに私は、大根の葉とひき肉を甘辛に炒めて、ごはんや豆腐にかけて食べます!
食の好みがあいそうなので、もう一つかかkせて下さい♪
私は、野菜は食べれる所はすべて食べます。
私の場合、料理をしていると野菜はちょっことづつの残ります。
なので、それらをすべて【トン汁】にして食べます!
この時に、かたいキャベツのシンの部分を入れると美味しいです(笑)
葉を食べてから、根を食す!
正解ですね♪ 正直すごく羨ましいです(笑)
TSUKIKO #EKt0oX0Y | URL
2013/03/18 18:04 | edit
今晩は~
うちの会社では 鶏の餌にww
なぜに会社に 鶏?
とか聞かないでくださいwww
いちごはニガテ #- | URL
2013/03/18 18:22 | edit
Re:なぜ?(笑)。
イチゴさんっいらっしゃいませ♪
フフフ…聞くなと言われると聞きたくなるのはわたしだけでわナァイっ☆
と、いうワケで…なんで?
| h o m e |