きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2015/02/05 Thu.
【加筆】 ああうん成る程。【再掲】
先程入ってきた報道【 誘拐された日本人 殺害の様子がインターネットにて 】

苦し紛れの殺害か 見苦しい
不利と見るや一方的な交渉の反古 コレがテロリストの常套ワガママの極み
テロリスト相手に交渉はナイは ⬆ が理由。
個人的見解
わたしはひとりとその他大勢 どちらの生命安全を優先するかと聞かれれば
当たり前だがその他大勢だ
ひとりの為にその他を危険に晒すマネができようか 少なくともわたしはこ
のような事態ならそう速決する
その結果わたしの責任が問われようとも だ
今回の犠牲者はある意味殺されるのは必然だったのかと思う何故なら交渉
自体を反古にしたから ってかする気もなかったように見える
お金も人質も。要求するだけでその後の交渉がなかった つまり見せしめの
ためのデモンストレーションとその結果
殺されるのは必然だったとわたしはオモウ
個人より政府にモーションするだろ普通は
"邦人の生命を最優先" それは同意するけどね 止めるのも聞かずに渡航して。
これこそ自己責任だろ。政府になにができようか
安易なヒロイズムは危険を増長する
それはソレ。 でもやっぱり
テロリストは殲滅するに限る …壊滅? ヌるいわ
が
日本はこれが切欠となって枷が外れないように願う
日本は日本なりの 日本にしかできない支援の仕方が在るとオモウです
わざわざ他の国の真似ゴトなどしなくてイイのです
コメント
やはり、そうでしょう。。
ご冥福をお祈りします。
ご家族のことはそっとしてあげてほしい。
みーたん #- | URL
2015/02/01 08:21 | edit
ゆるすまぢテロリスト(怒)。
ゆう@安全運転。 #- | URL
2015/02/01 09:14 | edit
とくにこういう話題についてよそ様で持論を展開するのは控えたいのだけど^^;
もちろんテロだろうとなんだろうと人を殺すことは許し難いことだとは承知の上で。
そこに至る背景を知ることが根っこから根絶する唯一の道だと思っています。
結局、どこの世界でも手を下さない一部だけが得をして末端は切り捨てられると想像すると勧善懲悪だけでは語れない部分もあるかなって。
箍が外れないようにには、本当に心から大賛成、冷静でいたいですね^^
りん子 #C/VgCf6Q | URL
2015/02/01 16:18 | edit
日本の強み
過去に、一度も「イスラム教徒」と戦火を交えたことがないこと。
戦争後に復興を果たし、平和国家を樹立したこと。
この二つのことは中東の人々から高い評価を得ている。(私の主観。戦後のGHQ云々の話はこの際触れないでおく)
憲法で「戦争放棄」を明言していることは他の国にはない特徴。日本が世界に誇れることだと思う。
その強みをもっと上手に使えたら、良いのに。
来年の参議院選挙後に憲法改正案のことが取りざたされるかな。。。憲法9条の改正もあるのかしら?
どんな国にしたいか?
どんな未来を望むか?
どんな社会を望むか?
ちゃんと考えて生きないとね。
「お国のために。軍神になれる名誉の死。」
またそんな国になるの?
そんな世の中にすることは母親として許せない。
私に出来ることは僅かでも、やらないと。
「戦争」を肯定的に捉える世の中にしてはいけないと思うんだ。
みーたん #- | URL
2015/02/05 13:44 | edit
うんそのとうりなのです 誰が戦争なぞ望むか 😃 センソーハンタイ。
。。。ンで『イスラム国』国を騙るテロリスト
日本は対外諜報組織を持ってないから。諜報レベルでない組織ならば内調 公安陸幕2部とか在るけどね
だから今回はすべてに於いて後手どころかナニも出来なかった これはわたしの主観。
予想できる争いを回避する為にもこれからの日本はその舵取りには慎重であってほしいと
ゆう@ チト休憩。 #- | URL
2015/02/05 17:49 | edit
| h o m e |