きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2018/12/01 Sat.
っ 成長期あるアル
成長期のアスリートにある一時的なスランプ それをクラムジーといふ。

なんてコトない 単に
カラダの成長(変化)速度に持ってる感覚が追い付いてナイから なのね
コケたり躓いたり追い抜いたりつまり間合いが取れない …色々大変w
2018/12/02 Sun.
っ 進学で大事な事。
偏差値重視? 部活をエンジョイするかガチで上を狙うか
選ぶ理由は《 何ができる/シタイのか 》だとオモウの。

勉強でも部活動でもいい …でもね
学歴《 将来(社会人になった時)の為に 》重視
ってのはイマドキの社会情勢
からして無意味だとわたしはオモッテたりする
企業の人事は学歴を評価基準にするけどそれはソレ。実際は
良くて" 肩書き程度の価値 "くらい。人事が視るのは学歴では
なく 個人が何に興味があって、それに対してどれだけ 努力を
したか を見てたり。つまりは忍耐度を探ってる
大卒で。それでも派遣業務に付くのも珍しくない昨今
学歴社会といわれるも実態はアヤシイ話。ならば
《 ソコで何がシタイ 》でも良いのでは?
就職に夢見る時は過ぎた 企業は "個人の生活を保証してくれない" の
どちらにしても《 行く/やる為の努力は必要 》だけど。
2018/12/02 Sun.
っ 努力の対価は人其々。
10の努力でそれ以上の結果を得る人もいれば
10の努力をしても良くて7 それ以下の人も。

. でも 少なくともマイナスにはならンのよ?
先を見据えて努力する 困難を得て越えた時に人は成長する
2018/12/05 Wed.
っ 一転。
. 気温が下降気味の本日。昨日の夜よりも低い かも

使い勝手の良い某アラ〇ン社のコレ。
寒く感じてもコレで普通 だって12月だし? …けどね
. アゲて落とすってどんなプレイよ
. 昨日がヌクかった分、余計に寒く感じるのがナントモ ( )
2018/12/12 Wed.
っ シリコタ"マ。
シリコダマとは肛門の中に在るとされるタマである
カッパは人を襲いこのタマを抜くといふ。


♀尻 ♂尻
当然、そのような玉なぞ実際はなかったり。
質問: deep殿の疑問
答え: 前々エントリのコメントでの言葉アソビ
そもそもの発端はいえねこ殿のブログエントリでの洒落だったりする
カッパ
『カッパに尻こ玉抜かれるな』は『寒波に気を付けて』なのね
2018/12/16 Sun.
指導者の苦悩。
《 勝つ為に 》。その目的で過剰な指導をするは本末転倒
《 承知で此処に来てる 》ならば伸ばすは指導者の務め

可能性を如何に伸ばしてあげられるか
"子供を預かる指導者のスタンス"
. 《 正解はない 》故に日々苦悩する
2018/12/18 Tue.
っ
2018/12/19 Wed.