きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2015/11/01 Sun.
っ ケシカラン! ←
2015/11/01 Sun.
っ ♪ お さ ん ぽ
2015/11/01 Sun.
っ 買い出しオワリ!
2015/11/01 Sun.
っ お庭でぱたぱた。
下拵えに時間が掛かるのネ。それがブイヤベース

みじん切りの玉ねぎにアサリをポイチョ。
アサリはあくまでだしのため。取り出すデスョ

っ” マダ ? ♪ ( ^∀^)っ まだダョ笑
じっくり じっくりと 放置

トマトそれとカラス貝。別鍋で白身のお魚をムニむに
※ 詳しい作り方は其々にぐグってクダサレ笑
っ ” カサゴは絶対 外せない”
これが入らないとブイヤベースとは云えぬのダ

っ” まだかの ? イラッ。(^∀^💢)っ まだ、だてば
ムニしたお魚を入れて。煮崩れしないように慎重に!

陽が落ちて
辺り真っ暗。風がおとなしいので助かるw
っ” … まだかのぅ ⭐ (^∀^💢)っ … すてぃ、ダ。
んで


コッチはだしを味わう コッチで具を味わう
オサレに盛ればこーなる 笑

塩味を加えてパスタでも桶。
っ” うまウマ! ♪(^∀^ ) そりわヨカッタ
ちっと早めの夕ごはんナリ
2015/11/01 Sun.
っ グッタリ。
2015/11/02 Mon.
っ 雨だし
2015/11/02 Mon.
っ コレ。
っ 蔵書というかオカルトというか?


清家雪子 著”まじめな時間” 講談社 アフタヌーンコミックス
わたしの経験則からしてコレが一番解りやすいとオモウ次第。
なるべくしてなっちゃったたヒトの葛藤 やるせなさ苦しさ
そして
やりきれなさからくる障り とか。分かりやすいとオモウです
2015/11/02 Mon.
っ 実り。
2015/11/02 Mon.
っ ナゼワカッタ?
2015/11/02 Mon.
っ キモチをカタチに。

こんな日 だから

すき焼き用に別けたお肉 そしてお野菜。
満足に出られなかったわたしの代わりに頑張ってくれた皆さんに感謝を込めて
祝日を挟んだ今日 しかも雨。 チャンスとばかりに手間をかけましてん笑

焼いて食べて良しそのままでも善し!
こんなカタチでしか労えないから。だからいっぱい食べてネ …ってか喰え!
ならばと容赦ナク食べてくれる皆さま 視ていてキモチイイでし!

この日のために熟成しといたお肉。いい仕上がりでし笑
なんだかんやで留守にしてたわたしに呆れるコトなく手伝ってくれたのが
申し訳ないやらなんてーか。
畑に出る手間隙考えればコンナコト、なのです?

っ しゃぶにしても良しすき焼きにして尚善し、なのダ

先日挽いたお蕎麦を打って。今回は出雲風にシテミタ
※ ここら辺の会話はもにょ、なのダ 笑

件の某 〇月堂サンのササニシキアイス あっさりマッタリ 笑
っ とりま あっぷでし!
2015/11/03 Tue.
っ イチャイチャ?笑
2015/11/03 Tue.
っ 今夜は
2015/11/03 Tue.
っ ゜←
2015/11/04 Wed.
っ とりあえず。
2015/11/05 Thu.
夕焼け。
2015/11/05 Thu.
っ 今夜のオカズ。←?
2015/11/05 Thu.
っ 冬の便り。
2015/11/06 Fri.
っ きょうわ日曜日。
2015/11/07 Sat.
っ … ヤレヤレ。

学校でのアンケートから
”(教育関係者は)もっと子供を見て””(学校は)何をやってるのか”
説明会での保護者の言葉(各報道から端的集約)
◆
貴方はどーなの子供と向き合ってるのか、と
学校は学びの場 情操教育の場でもあるが。基本となる躾だのはあんた等の領分なのね
”見てるだけ” わたしにしてみれば傍観者は加害者と変わらないですよ
”加害者と傍観者” ええ変わりませんとも。
いぢめを目撃した 見たことあるという生徒
ミタコトアル …それって他人事だよねワカリマス
ソコに居た大多数の親は真の意味で己等も加害の一端に絡んでるコトを理解してないのサ
傍観者という加害者。
…や、理解してるからこそ、か?
後味悪かろう だから凶弾するのサ学校はナニヤッテンノカと
ああココロがイタい
2015/11/07 Sat.
っ ヤレヤレ? ←
2015/11/07 Sat.
っ ハテ?
2015/11/07 Sat.
っ またオアズケ
2015/11/08 Sun.