きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2014/09/01 Mon.
離れではなれて
2014/09/01 Mon.
たまにはフレンチスタイルで。
2014/09/01 Mon.
トトロ道。
2014/09/01 Mon.
交差する地 それがトルコ。

※ あくまでわたしのナカでのイメージです
西と東を陸と海を結ぶ要衝 それがトルコ。今でこそ空路によってそこを通る必要はなくなったけど
文化の交差点 ヒトが交わってモノが行き来する運ばれていく
作り手の受け手のおもいをのせて
西から東へ東から西に 南に北に散っていく
ああ。ロマンだねぇ
2014/09/02 Tue.
実り。
2014/09/02 Tue.
【 加筆 】デザイン【 再掲 】
それは使い勝手の良さ。
使うひとを考えて
不便さを思わせない
けして《みてくれ》だけでは ない。
それが《デザイン》。
ちかごろ《みてくれ》だけのデザインが多すぎる。
建物も制度も。
本質が誤魔化されている
そんな気がする。
お上が宛がうデザイン
当事者目線のデザイン
一度、当事者の想うデザインを見てもらいたい
【 2012/11/13 】
※ ここから加筆
ミテクレだけのデザイン コレも立派なデザインかと近頃思うようになったデス。
ミテクレだけで満足がいくヒトが多いらしく? 使用目的がミテクレだけで足りるらしく?
ならばそれも立派にデザインとして成り立ってる と(笑)。
。。。どー見ても使い勝手は悪そうなのにソレに気付かないのかな?
あくまでわたしの主観www
使うひとを考えて
不便さを思わせない
けして《みてくれ》だけでは ない。
それが《デザイン》。
ちかごろ《みてくれ》だけのデザインが多すぎる。
建物も制度も。
本質が誤魔化されている
そんな気がする。
お上が宛がうデザイン
当事者目線のデザイン
一度、当事者の想うデザインを見てもらいたい
【 2012/11/13 】
※ ここから加筆
ミテクレだけのデザイン コレも立派なデザインかと近頃思うようになったデス。
ミテクレだけで満足がいくヒトが多いらしく? 使用目的がミテクレだけで足りるらしく?
ならばそれも立派にデザインとして成り立ってる と(笑)。
。。。どー見ても使い勝手は悪そうなのにソレに気付かないのかな?
あくまでわたしの主観www
2014/09/02 Tue.
オモウコト。

… 主従関係にもいろんなカタチがあるんだよ
なるべくしてこぅなった このカタチにおさまった 自分の性癖と 相手の人格を信じてその結果。
それを他人がどうこう言っても意味がない 今あるカタチが今の全て そう言ってもいいのかも
《 ソレを選んだのは自分 》
闇のなか
… そうなのかな? わたしはそぅはオモワナイです何故なら
その場所を決めたのは本人なのだから。
確かに悩むときもあるそれしか中身のないブログもあるけど だけどソレばかりではないはず
…でなければ続かないです
ブログが続いてるというコトはブログの中身はどうであれ ソレナリニシアワセだというコト。
だからけして闇でわナイ ブログをやめたとき それは関係を解消したか意味を無くしたか
よくも悪くもそれは《 先に進めた 》といぅコト。

自分以外のせっくすはすべからくヘンタイ (笑) はげしく同意です
感情がモノをいう その時の感情が言葉を固めてしまう だから言葉は撰びたいのです
囚われてるかもだけど それは他人の見解。本人はグチを溢しながらも
案外とシアワセだったり ?
… そんなもんデス はい(笑)。
なんとなく。 言葉を選びながらも支離滅裂
2014/09/02 Tue.
せっくすとおなに-。
2014/09/03 Wed.
わたしが育った土地。

わたしが育った土地 それは福島県 阿賀野川支流域の村でした
… つまりとっても山のナカ (笑)
継4位、巫女としては筆頭。… そんな理由でわたしは産まれてから事あるごとにひぃばぁちゃんの家で育てられました 土地神さま( … アレです)の世話役として立てられて。
( … いろいろあるけど此処は割愛 )
大事にながらも厳しく育てられて 時にはその理不尽に泣いてそんなとき ひぃばぁちゃんの口癖が
『 なんもだぁ 』 でした
理不尽に『 なんもだぁ 』それはナイとオモウノです(笑) だけど気が付けばわたしも事あるごとに
その言葉を発していたり。
苦しいとき悲しいとき口から出てくるこの言葉を わたしは大事にしています
言葉のおまぢない 自分を奮い立たせる言葉、なのです
2014/09/03 Wed. 08:02 [edit]
category: わたしとオヤシロさまの関係w
2014/09/03 Wed.
のーぱん。
2014/09/03 Wed.
ひとりごと。ヒトリゴト
風を送るのがファン
空中でモノを引っ張るのがプロペラ 水中でモノを押し出すのがスクリュー
そんな どーでもいいコトがアタマノナカ ぐるぐる
。。。 なんとなく ナントナク。
空中でモノを引っ張るのがプロペラ 水中でモノを押し出すのがスクリュー
そんな どーでもいいコトがアタマノナカ ぐるぐる
。。。 なんとなく ナントナク。
2014/09/03 Wed.
っ 申し渡 サレ。
2014/09/04 Thu.
はぢめての 拘束。
2014/09/04 Thu.
マヂナイ。
寄り添ってるつもり 背中を守ってるつもり。前を 前に進むことに専念できるように
。。。や、精神的に、ね 物理的にはとても無理っぽ(笑)
あなたの苦悩を知ったから。欠片を知るから
わたしは欠片を拾ってる集めている いつかのために。…気付いたときに渡せるように
なくしたままだと満たされないから こぼれてしまうから
わたしは願うあなたのシアワセを
息も絶え絶えなあなたを見守ってる 手は出せないけど
立ち上がるのを知ってるから だから見守ってる
呪詛をかけている 背中に 最悪の一撃から守るために
願うしか 掛けるしかできないけど
手に掴む そのときまで
2014/09/05 Fri.
朝です。
2014/09/05 Fri.
馬サンと牛サンと。
つい先ほどちぅもんしてたお肉が届いたし お馬サンとお牛サンのお肉( 画像はHPから )。



コレはお馬サンのお肉。
んで


コッチはお牛サンのお肉。
基本は生でお刺身なんだけど だけどこの時期 かるく炙ったほうがベター 。
。。。ああっいまスグたべたいっっ☆☆☆
いますぐタベたいけど食べたいけど我慢ガマンw
あふれるヨダレを飲み込みながらすみやかに熟成室にw
2014/09/05 Fri.
めがね。
2014/09/06 Sat.
朝だし。
2014/09/06 Sat.
ガレージの上 わたしの巣。

。。。ナニしてるかはナイショ いひ (笑)。
… リクエストがあったので過去記事の削除した画像をもいちど

母屋。二階へ上がる階段の本棚

納屋。 望遠鏡を置いてある観測所 その一角の部屋。デッドスペースの活用です
蔵書って言うほどのモノでわなくて。殆どは趣味絡みの本だったり
天文関係の本 月刊誌とか
山の本 同じく月刊誌とか
カメラ雑誌 やっぱり月刊誌
お料理の本 専門誌とか
小説とか漫画とかエロ本とかぇろ本とか?←
買ったはイイけど読んでない本もいっぱいな件。(笑)

オマケ。倉庫の角の焙煎スペースです
2014/09/06 Sat.
夕ごはん。
2014/09/06 Sat.
煙草。

煙草を覚えたのは18の頃 お客様に勧められて。それ以来続いている
抱かれて終わって 愛のないソレだからピロートークなんてモノもなくて
時短潰しに勧められてのソレ。美味しくもなにもなかった
。。。なのに。
吸わないと 吸えないとイラつくようになって 立派なニコチン中毒
美味しくもないモノなのに
。。。 結婚して
結婚してから努めて本数を減らした それでも1日平均ヒトハコ 結婚するまではだいたい3箱だったと記憶してる
かずねたんがお腹にいると知ってからわたしは居間での煙草をやめた
もっぱら台所か自分のお部屋 それかお外。
吸えなくて吸えなくて そして最初の一服 何故においしぃのか カラダが欲する
カラダが欲する それが中毒。
2014/09/07 Sun.
♪ いいてんきっ
2014/09/07 Sun.
ゆ う ご は ん 。
2014/09/07 Sun.
女装子クンとJKと。
2014/09/08 Mon.
きょうも元気に。
2014/09/08 Mon.
収穫。
2014/09/08 Mon.
お仕事再開。

女子力ナニソレおいしいの? ←
わたし、どうやら女子力成分がタリナイらしく
これ、あてがわれて追い出されましてん orz
。。。お仕事行くのにオサレって w
何はともあれ気合いの入れ直し 気合いは入れても気負わずゆったり
それなりに。