きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2017/08/09 Wed.
っ みっしょんこんぷりぃと!
朝ごはん 喰わしてお掃除シテ後追い出され
ガンバッテ! (丿 ̄ο ̄)⭐(´〰`*)(´ー`*)(´◇`*)(´▽`*) お世話になりました押忍ッ!

Nちゃんいよいよイイ感じ? ゲッチュ! な彼と建家の影で
いちゃいちゃモニモニしてた様子///アドレス交換してタラシイ
…若いっていーなぁ(
お家に戻る道すがら下界の暑さに辟易。 …そいえば本日
猛暑注意報出てたっけ。…ワスレテタワ
2019/01/21 Mon.
一次合宿終了。
人にはセンス以前に得て不得手ってのが在る
ソコを伏せ敢えて参加してくれた者に評価は惜しまない

『 春になったらまた会おうそれまで皆壮健であれ解散ッ 』
…とカッコつけたワケ なのだが。
揉み過ぎたのは否めないのね ソコ反省
懲りずに参加してくれるかなぁ 彼等
教えるに完璧はナイ 故に日々反省なのだ
2019/05/18 Sat.
っ 使って整備なぅ。
重機、用途次第で先端のパーツを差し換える事多々。

バケットトロンメル、日本語で言う回転式 篩(ふるい)
選別に使用。石でもガラでもコンクリートでも。回
転させるのは余計なモノ、付着物を落とす為

回転式クラッシャ(破砕機) 固形物を削る砕く用途で
使用。コンクリートでもアスファルトでもガリガリ
いくですョ

カッタ(切断機)。金属でも木材でもサクサクぱっちん
重機の油圧モータからトルクを受けて仕事する仕様。
トロンメル/クラッシャは油圧モータで回転



油圧モータ モータ概念
カッタは油圧シリンダで往復



油圧シリンダ シリンダ概念
前提でソレ用の重機を買わないとイケナイんだけどー( )
2019/08/12 Mon.
っ 暑い最中の訓練 ってか講習?
慣れればソレナリ。だけど今は自分の歩幅でマイペース
それが大事。焦るは怪我の元なのね

怪我も経験値なのだけど。

言葉厳しくも正直ヒヤヒヤなのダ
2020/08/28 Fri.
とりあえずスッキリ。

陽の当たり 風通しも良くなった …気がする

松本市 空中散布反対派の面々
. 伐採の手伝いをしたという声は聞こえなかった件。
. 現場の苦労を知らない人達 って気楽よな
2021/02/15 Mon.
っ 土嚢袋の使い方。
災害予防の為に使われるコレ、意外と使い方を知らない人が多いのでエントリ

土嚢袋ひとつに付き詰める量は袋の半分程。入れる素材は成型の易さから土
より砂が望ましい。袋ケチっていっぱいに詰めても隙間が出来て結果無駄な
労力となる。

. 自衛隊に於ける土嚢の積み方
積むにも経験が必要。素人に扱えるモノでないと知れ。
| h o m e |