きょうもいいてんきっ♪♪♪
日々の想いを此処に。…これがわたしこれもワタシ想いを感情を書き綴っています …なるたけ前向きに 笑 ちなみに此処はR-18デスハイそこのお子ちゃま回れ右ッ!
2017/11/29 Wed.
っ 何処の国でもアル事を
性的奴隷 という言い回しが好きなヒト

奴隷になった事もない人がシタリガヲで奴隷とは~ と定義する
自国の歴史には知らんぷりで日本ばかりを標的にする小賢しさ
やたら上から目線で他人に絡む。
絡みながら《 これだからネトウヨ(ウマシカ)は 》と罵る
都合の良い資料タ"ケを提示してコレが事実理解しろと言う滑稽さ
某ブログのエントリに集うコメン太 片や《 ザイニチが 》片や《 ネトウヨは 》
在日だろうが日本人だろうが《 何かしら不満を持つ人 》は右か左にな
るモンで。故に中庸(中道)など ナイ
コメン太を見ながらナニを以てウヨサヨなのか悩んでる日々
[2017/11/03]
2017/12/03 Sun.
【過去】産屋沢土石流【災害】とモニョ。←
釜トンネルを抜けると直ぐ目の前に在る上高地トンネル

釜トンネルと上高地トンネルの間を走るのが産屋沢
橋から見上げる


橋から見下ろす
土石流発生前の産屋沢


改修後の産屋沢

土石流"発生直後"の画像

カーブを過ぎたら目の前を流れ落ちてく土砂と岩。トンネル
に入ってたら間違いなく今私は此処に居ないと断言できる
聞けば土砂はトンネルを抜けて国道をも塞いだとか
…その日私を含む入山者は上高地で孤立した。 偶然(?)居合わ
せた土建屋サンの尽力で翌日無事に下山(脱出)が出来たのです

上高地産屋沢周辺の画像。白く見える場所は全てガレ場
ガレ場とは崩壊侵食が激しい事を意味する 産屋沢の上
は霞沢岳。 霞沢岳周辺は崩壊侵食が一際顕著な場所
トンネル掘るは地脈が複雑 道を造るには沢が難所故に
電力会社の軌道電車の乗り入れの為に開かれたトンネルがいつのまに
観光地化。 排ガス規制でタクシーバス (ハイブリッド/電気自動車は除
外) 以外は乗り入れ禁止になったは良いが。
神 降 地
上高地は気軽に入れる場所ではなかった …ハズなのだ
ンで。
| h o m e |